淀川区で床矯正、歯周病治療に取り組む、末廣歯科医院は阪急神崎川駅前スグ
お気軽にお問い合わせください
TEL 06-6305-6644
診療時間:午前9:30~午後12:30 午後3:00~午後7:00
休診日 水曜・土曜午後 日祝祭日
MENU
メニューを飛ばす
HOME
床矯正治療
自分の歯を知ろう
安心できる治療のために
歯周内科治療
ミラクル義歯
診療時間・アクセス
お問合せ
投稿
HOME
»
医院だより
»
歯周病菌がアルツハイマー型認知症に関与
歯周病菌がアルツハイマー型認知症に関与
投稿日 : 2017年9月28日
最終更新日時 : 2017年9月28日
投稿者 :
末廣歯科:01
カテゴリー :
医院だより
歯周病菌一つのプロフィロモナス・ジンジバリスの菌体成分のリポ多糖(LPS)がアルツハイマー型認知症者の脳内で検出されるなどで、重度歯周病の罹患と認知機能の低下との相関性が注目されています。
←
MTB歯ブラシの紹介を更新しました。
普通のお医者さんと歯医者さんとの関係
→
医院案内
医院だより
医院沿革
診療方針
安心できる治療のために
診療時間・アクセス
院長の履歴
お問合せ
歯科衛生士募集中
個人情報保護方針
診療案内
すきまスッキリMTB歯ブラシ
歯周内科治療とは
訪問歯科診療のご案内
ミラクル義歯とは
かぶせないむし歯治療
サイト内検索
検索: